ディズニーハロウィン2014でダッフィーに会いたい!


スポンサーリンク


ディズニーハロウィン2014でダッフィーに会いたい!

2014年のディズニー・ハロウィンの詳細が発表となりました。

今年は2014年9月8日~10月31日までの期間で開催される予定になっています。

混雑予想なども発表されると思いますので、なるべく早めに情報を得ておきましょうね。

東京ディズニーランドのメインイベントと言えば1日2回のパレードですよね。ハロウィンの時期はこのパレードが「ハッピーハロウィーンハーベスト」に変わります。

このパレードでは、人気キャラクターたちが、途中で3カ所に停止して、ファンと遊ぶ時間を確保してくれるうれしいイベントになっています。

このほかに、通常のイベントやショーもハロウィンバージョンになります。

東京ディズニーランド・バンド演奏や、スーパードゥーパー・ジャンピングタイム、ウエスタンランドのシューティングギャラリー、ディズニーギャラリーなど、この時期ならではのイベントが楽しめます。

夜はナイトハイ・ハロウィーンの開催も予定されています。

ディズニーキャラクターフル仮装には注意が必要です

昨年に引き続き、全身仮装も期間限定で実施されます。ただし、なんでもありというわけはなく、きちんとした制限がありますので、必ず制限を厳守して楽しみましょう。

◇キャラクターのフル仮装への注意事項

※参加を予定されている方は、必ずディズニーからのお知らせをご確認ください。

ディズニーのキャラクターになってみたいという願望は誰しも心の中にあるものです。

それが実現できるのがこの企画ですね。ハロウィンイベントのはじめと終わりの1週間だけの期間限定とはなりますが、いつもよりテンションも高く楽しめるこの時期をだけの特別企画です。

◇仮装対象日:9月8日~9月14日 10月25日~10月31日)

この期間は着替えスペースが用意されるようです、なるべく早く着替えてみんなが楽しめるように配慮しましょう。

・東京ディズニーシーでのフル仮装はできません。(小学生以下はOK!)

・ディズニーキャラ以外のキャラクターはNG。

・顔がわからなくなるようなメイクや仮面等はNG。

・露出の多い服装はNG

・長い棒など、危険と思われるようなものの持ち込みはできません。

ディズニーのハロウィンはディズニーシー・ディズニーホテルでも!

東京ディズニーシーでは、「ニューヨーク・ハロウィーン・フォリーズ」というイベントが、ウォーターフロントで開催されます。

1920年代のアメリカンカルチャーをテーマにしたハロウィンパーティということで、古き良き時代のアメリカ文化が再現されていること間違いなしですね~。

その他にも、「ウェルカム・スケルトン・フレンズ」が1日3回開催されるということです。

イベントが盛りだくさん過ぎて、1回行っただけでは到底すべてを楽しむことができなさそうな予感が・・。

気になるグッズは、約200種類もあるようですし、ダッフィーの新しい仲間であるジェラトーニーのグッズも7月4日から発売となりました。

ディズニーホテルでもハロウィンにちなんだディズニーキャラクターやパンプキンがデザインされたオリジナルピンが配布されるなど、ハロウィン一色となる予定です。

ダッフィーの新しいお友達「ジェラトニー」が登場!!

東京ディズニーシーのオリジナルキャラクターである「ダッフィー」に新しいお友達が登場しましたね~。

ジェラトニーは、猫の男の子で、オフィシャルサイトでも、専用のサイトが公開されているようです。グッズは7月4日から販売されているということで、ダッフィーをお持ちの方は是非新しい仲間もコレクションに追加してあげてください。


2014年のディズニーハロウィンの全身仮装期間は、前半と後半が丁度週末に当たります。

そのため大変な混雑が予想されているんですね。昨年はディズニーのマナーを守れないゲストもいたということですので、今年こそはしっかりとマナーを守ってご参加ください。

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

タグクラウド

このページの先頭へ